忍者ブログ
なるべく3594ネタ。ちょこっと日々ネタ。ちょこちょこっと旅ネタ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天地人はなんかもうどうでもいい感じですが(今日の放映分、まだ観てないし;)、こちらは毎週たのしみに観ていますv

主人公:イ・サンの子役の子がかわいっくってv
日本語の吹き替えというか、台本もすごくいい。
言葉使いがとってもきれいなんですよ。
将来は王になる、この時点では王様の孫、という立場なんだけど、子どもながら、王族の品格が漂う、というか。

そんなイ・サンも先週から大人になって、イ・ソジン登場!
出た! ファンボ・ユン! チェオクの頃よりも、ちょっとふっくら……した??(w
かなり若い設定だろうからしようがないけど、早く髭が生えないかなーー。
韓国の時代劇の装束って、髭が似合うと思うんですよ。
実際、いわゆる宦官(内侍だっけ?)以外は髭必需だったらしいし。
ヒロインとのすれちがいでやきもきしたり、身分の差があったり…と、これぞ韓流(w)な設定満載なのもたのしみです。
ヒロインも清楚でかわいくて好きですv

全77話(!)らしいので、多分中弛みもあると思うけど、しばらく期待して観ることにします♪

脱落寸前だけど、なんとか観続けている「天地人」。
妻夫木兼続のスタンドプレーが鼻についてしようがない&北村景勝の影の薄さに最後までイラっとさせられそう…。そろそろ関ヶ原ですが、三成&兼続側から見た関ヶ原、という点では興味津々なので、もう少し我慢してみようかと思っています。

その関ヶ原ですが、司馬遼太郎の同名小説原作のスペシャルドラマでやった「関ヶ原」を思い出しました。
加藤剛(三成)目当てで観たんだけど、あそこまで三成をかっこよく描いた作品って、ほかにないんじゃないのかしらん。あれ観たあと、しばらくマイブームは三成でした。
キャストもやたら豪華で、左近は三船敏郎、家康は森繁久彌。兼続は細川俊之だったな、確か。
近所のツ○ヤにはないんだけど、DVD出てたらまた観たいなぁ。どっかにないかなぁ…。
ちなみに原作も大好きです。司馬先生の作品って、淡々とした筆致が却って味わい深い。ほかにもかなり読んでるはずなんだけど、手元にあるのって、この「関ヶ原」と、「項羽と劉封」と、新撰組関連くらいなんだよね。我ながらわかりやすいw

末筆になりましたが、お返事不要のメッセージありがとうございましたv
下剋上も合同誌も、感想いただけるような代物ではないと思っていたので、とってもうれしかったです。励みになりました!!

劉備君主で夜は下剋上♪ のパラレル曹劉話をUPしました。
かる~いノリで書きはじめたのに、結局どシリアスに;

エチしてる曹操様がまるでイメクラで遊んでるオヤジになってしまって、しかもこの話、エチなくてもよくね? とも思って、エチシーン残すか削るか迷ったんだけど、よく考えてみたら、いちばん書きたかったのは曹劉で下剋上Hじゃん! と気づいて残しました。てかメインですw

孔明と趙雲の扱いがあんまりな感じなんですけど、普段曹劉書いてると、時間軸の関係でなかなか書けない二人なもので、ここぞとばかりに出してしまいました。

でもね、もしこの話に続きがあるとすれば…
趙雲が劉備を攫って逃げれば趙劉、孔明が蜀勢力を結集してクーデター起こせば水魚になるな、とか思いましたw 妄想たのしいっす///

あああ、長々と言い訳すみません!!
少しでもたのしんでいただけると、うれしいです。

次はちびソソ完結させて、そして放置しっぱなしの連載に取り組みたいと思っています。
がんばれ自分!
いつの間にか夏休みは終わり、あわあわ仕事してたら週末になって、気がつけばもう日曜の夜ですよ…。
昨日は近所の友人宅へ行こうと自転車置き場に行ったら、パンクやられてました; 先代の自転車から数えたら…もう5回目くらい? 集合住宅の専用駐輪場なので、住民以外立ち入ることはないはずなんだけど、なんかもう勘弁してほしい; あんなボロいママチャリのどこに魅力があるのか、パンク魔さんにぜひ伺ってみたいところですが、とにかくそっとしておいてほしいです…。
でも負けない。わたしには萌えがあるさ!(←関係ない;)

先週、携帯サイトのトップにメルフォ置きました。
でもって、早速、お返事不要のメッセージ、ありがとうございました!
励みになりました…!
さあ、明日からがんばるぞーー!
無事、帰ってきました。
なんかまだ頭がぽーーっとしているので、とりあえずご報告まで。

そして夏コミご参加のみなさま、お疲れ様です!!
来年は遊びに行けるように旅程立てたい…けど無理かなー。
いまの勤め先、夏休みはお盆固定だしな…。
そんな旅行代金高騰期に、いかにお得に旅行するかってところが、マイラー魂に火を付けるw

そしてそして、旅行中にお返事不要のメッセージ送っていただいた方、ありがとうございましたv
とってもうれしかったです///&合同誌読まれて愛想尽かされないか心配です…;
夏とはいえ…いまからでもPN変えたいです…;;
Copyright c ねても。さめても。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]

PR