忍者ブログ
なるべく3594ネタ。ちょこっと日々ネタ。ちょこちょこっと旅ネタ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引き続き新三国ことドラマ「三国志」絶賛視聴中。
相変わらず劉備様素敵すぎる~><って感じだけど、朝○龍曹操wもかっこよく見えてきた!
敵と認めるのはお互いだけ、曹劉愛憎?物語に見えなくもない。ま、そもそも三国志ってそういう話ですよね^^

孔明先生もようやく登場しまして、旧三国(中央電視台「三国演義」)のドSな唐国強孔明に比べると、かなり好青年な印象。旧三国の、あのほほえましいイチャラブ水魚もよかったけど、新三国はとっても絵になる二人だと思うv
なんかすごかったのが孔明の草蘆で、なんと滝の中腹に建つ水上コテージw
あんなところにどうやって建築したのかしらんとか、大雨が降って滝が増水したら流されるんじゃねとか、そもそも滝の音がうるさすぎるだろとかなんかもうツッコミ所満載w きっと「龍」とか「水」のイメージなんでしょうけどね。

ついでに英雄談義の舞台もすごかった!
全室ヴィラタイプのアジアンリゾートのレセプションみたいなセットで、あれを東屋と呼ぶならかなりでかい。
自分はよく「曹操は許都に広大な屋敷を所有していて~」とか書いてる気がするんですが、なんか新三国の曹操様のお屋敷は、東京ドーム○個分とかありそう。さすがにそこまでの広さは想像してなかったよw

そんなこんなでたのしく視聴中。次のレンタル分から後編で、たのしみなのは劉備と孫夫人の婚礼あれこれかなー。
旧三国の嫁取りのくだりのときは、正直「こんなおっさん(失礼!)劉備に、この美人で従順な孫夫人はもったいないw」って思っちゃたんだけど(でもすごく仲睦まじい二人でしたよね、劉備デレデレだったしw)、于和偉劉備だったらどんな孫夫人が来ても、「あらお似合いv でもうらやましぃ~><」ってなりそうですw

下からお返事です。



◆2/2「密命はズーンと胸にきました!~」の方
そうです、お察しのとおり、語り手の忍者さんを始末したのは劉備の命令、というつもりで書きました。
ただ、忍者さんの方にも重大なミステイクがありまして(声を出して劉備を呼んだ)、劉備としてはああせざるを得ない状況で、もちろん涙を飲んでの決断で…などという裏設定があったりします。おそらく曹操も、同じ状況であれば同じ対応をしたかなーと。あくまで私的設定の曹劉の話ですが…。
新三国の劉備は、知的でもの静かで仁義を大切にしてその上腕も立つ、とっても素敵なお方ですv この話の劉備とはまったく関係ないのでご心配なく♪ 新三国、ぜひぜひ見てみてくださいー!
コメントを拝見して、きっとじっくり読んでくださったんだなーと思い、とてもうれしかったです。ありがとうございました!
Copyright c ねても。さめても。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]

PR