交地八、無事、終了いたしました♪
まずは、スペースへお立寄りいただいた皆様、ありがとうございました!!
思いがけず、たくさんの方々にいらしていただき、また、あたたかいお言葉も、多々いただきました。
励まされました~(泣
#<南部せんべい抹茶味>おいしくいただきました♪ありがとうございます!
意外!と思ったのが、人形劇に関するお話をしていただいた方が多かったこと。
当ブログで気まぐれに書き散らしているだけの人形劇ネタですが、正直、驚きでした。
時代劇○ャンネルの全話放映の影響か、他、さまざまな三国サイトさまでも、人形劇、盛り上がってる様子。
ブーム、きてるのか?!地上波再放送も、夢じゃないかも。。。
てな訳で(?)、まったく期待していなかった、人形劇本も、思った以上によく売れました。
もちろん、無双本も。
なにせ既刊本がないもので、かなり余らせる覚悟の部数を作っていったのですが、どちらも、ほぼ完売状態でした。
4色用意したおまけ本、実は、皆様のお好みの色を知りたい、という意図もあったのですが、結果は、みどり、ふじ、みず、もも、の順でした。
みどりの1位は予想通り、ももの最下位は意外でした。自分的には、いちばん気に入っていた色だったので。「桃」だし。
本の中身については、いまさら言い訳はいたしません(言い切った!)。
ほんの少しでも、おたのしみいただければうれしいです♪
次に、右も左もわからぬ新参者を、あたたく迎えてくださった、サークル関係の皆様、ありがとうございました。
御本、読ませていただきつつ、あらためて、御礼かたがたサイトへお邪魔させていただく所存です。
皆様、本当にやさしい方ばかりで、感謝感謝です!!
当方、おばちゃんトークが多くて、すみませんでした;
素敵な、若いお嬢様方を前にすると、つい、出てしまうのですよ。。。うぅ。
反省しております(土下座)
今後とも、これに懲りず、お付き合いいただければ、と思います。
大量に購入した三国本に囲まれて、しばらくはムフムフな日々を過ごせそう。。。
このところ我慢していた、人形劇のビデオ観賞も復活の予定。
いずれまた、いろいろ書きたいです♪