忍者ブログ
なるべく3594ネタ。ちょこっと日々ネタ。ちょこちょこっと旅ネタ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も、まったりのどかな一日。
ネットという名の大海を、ゆらゆらと漂っておりました。

昨日の記事であげた、人形劇三国志のDVD全巻セット。
今日になって、欲しいなモード、急上昇。
もう、オトナだしね。
年内に行くつもりだったリュビたんお墓参り予算を充てれば、余裕×2♪などと考えつつ、検索していたら。。。(←仕事中)
どうやら、時代劇チャンネルで再放送があるらしい。
でも、10月から。そんなに待てません!!

さらに検索。(←もちろん仕事中)
おおっ、図書館に、けっこう置いてあるらしい。へぇ~。
そういえば、国営放送の子ども向け番組、って位置づけでしたね。
ええ、当時、お子さまでしたよ。そういえば。
萌え視点での記憶しかないので、すっかり忘れていました(汗

で、あっさりみつかりました!!近隣市区町村の図書館に、全巻そろっている模様。
ビデオなんだけど、45分オリジナルバージョンの「完全版」です!!

も、今すぐにでも飛んでいきたいのですが、ぜんぜん仕事してなくても一応社会人なので、ぐっと我慢。
金曜の、夏コミの帰りか、土曜かな。
ああ、待ち遠しい!!!

人形劇ソソ様、何度振られても、玄徳へ猛アタック!!
人形劇と、その後に読んだ吉川三国志のおかげで、わたしの曹劉脳ができあがりましたww
でも、当時いちばん好きだったのは、孔明。(で、水魚脳も、できてたりする。。。)
ですが。
ある事件を境に、孔明は、1位の座から転がり落ちたのです。。。
ま、この話は、いずれまた。(するのかなぁ??)

Copyright c ねても。さめても。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]

PR