ちびっこ行長と隆佐パパのお話です。でもなんとか清行で終わらせてみた。
起きたら喧嘩するしかない二人なので、清正には寝ててもらいました。
しっかし、曹劉以上に清行って、関係性にリアリティのないCPだよなーと思います。いやだからこそ書きたいんですが。
下の記事で話題にしたおふくさまのドラマ、ちまちま調べてたらソースが見つかりました。
「愛に燃える戦国の女」というタイトルで(なんか笑っちゃうんですがw)、1988年放映だそうです。
おふくさまは、三田佳子でした。お東の方と日野富子間違えた感じね、すみませぬ…。
三田佳子は、たしか加藤剛主演の「関ヶ原」で淀の方でしたよね、戦国はドラマたくさんあるから、役者さん追うだけでもいろいろ興味深いです。
ついでに直家は山城新伍、秀吉は西田敏行だそうで…うーん、憶えてないなぁ。でもなかなかの豪華キャストよね、関ヶ原ほどではないにしても。
最近戦国ばっかですが、曹劉は5月交地合わせで出したい本があるので、来月辺りからちまちま書き始めようかなーと思っています。久々にサクル参加する予定。こちらもがんばります☆