忍者ブログ
なるべく3594ネタ。ちょこっと日々ネタ。ちょこちょこっと旅ネタ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虎の皮を読んでしまいました…なにも知らずに;
晏牛頭天王・鈴木輝一郎つながりで読んでみただけなのに、いきなりのノブさまと長政の衆道シーンに目が点。
あとは腐パワーで一気に読みきってしまいましたw
孤独なノブさまと絶倫(w)長政の愛憎劇。長政かっこよかった! 絶倫だけど(←しつこいw)
なんか鈴木氏は、この本といい晏牛頭天王といい、負け組救済が得意なんですかね。
お市さま主役で本命は勝家ってのもあったよね、パラっと立ち読みしただけなので、今度ちゃんと読んでみようかな。

ほかにこの夏の読書でおもしろかったのは「秀吉の接待」。
「毛利輝元上洛日記」という副題まんまの内容で、当時の大名の日常が垣間見えて興味深かったです。
夜半まで宴会やって翌早朝から茶会とか、とにかく多忙。今も昔も組織のトップは大変だなぁ。

江宮隆之「沙也可 義に生きた降倭の将」も読みました。
江宮氏なので行長は文句なくかっこいいんだけど、例によって清正がねぇ…。
清行は片方上げると片方下がるで、両雄並び立つ本ってない気が。
二人それぞれに良さ(悪さ)があると思うんだけどなぁ。

そしてたのしかった夏休みも今日で終わり、明日からお仕事です…くすん。
だんだん涼しくなるしね、頭切り替えてがんばります!
Copyright c ねても。さめても。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]

PR