月初に身内の不幸があって、なんだか落ち着かない日々を過ごしていたのですが、この週末でようやく通常モードに戻りました。
で、今日は36計の申込みを済ませました。
アンケートに小一時間悩んでしまったよ…結局無難に答えたけど。
原稿は、書きたいネタはあるんだけど、なんか萌えないんだよなー。無理して書いてもただの作業になってしまいそう。それじゃ自分がつまらんので、もうちょっとねりねりしてみようかと思います。
大河も最終回、忘年会の予定も続々と入りつつある今日この頃。
大河といえば、いまDVDで「独眼竜政宗」を見てます。
新三国借りにレンタル屋に行ったんだけど、1~3巻くらいまで見事にレンタル中でね、まだ新作なのに(;;)
で、どうせならあのかっこいい劉備をちゃんと桃園結義から見たいし…と思って、代わりに借りてきました。
それにしても、懐かしい!
放映当時はとにかく小十郎大好きーv だったけど、あらためて見ると、もちろん小十郎もかっこいいけど、左月・基信の仲良しっぷりとか、大内定綱の食えない感じとかいい! 基信の死にはマジ泣きしちゃったよ…。
今日は「セキレイの目」の回を見たんだけど、なんか…気迫と情熱さえあればあんな言い訳も通ってしまうのかと、真面目に仕事してる蒲生さんが気の毒になりました;
あとは例によって清行の出番が気になるところだけど、まぁ行長はないだろうなぁ、あっても三成処刑シーンとか?
清正も…う~ん、どうだろう?? とにかく記憶にはない。あまり期待せずに待ってよう…。